當(dāng)前位置:網(wǎng)站首頁(yè)>中醫(yī)藥材 > 正文 >>
毛竹
【 拼音注音 】
Máo Zhú【 別名 】
江南竹、孟宗竹、南竹、茅竹、貓頭竹、貍頭竹
【 來(lái)源 】
禾本科毛竹Phyllostachys pubescens Mazel ex H.de Lehaie,以葉、根狀莖(竹鞭)、筍入藥。
【 生境分布 】
長(zhǎng)江以南各省。
【 性味 】
甘、淡,微澀,寒。
【 功能主治 】
清熱,利尿,活血,袪風(fēng)。
葉:主治煩熱口渴,小兒發(fā)熱,高熱不退,疳積。
根狀莖:治關(guān)節(jié)風(fēng)痛。
鮮筍配方:外治火器傷。
【 用法用量 】
葉0.5~1兩,根狀莖2~5兩,鮮筍外用適量,搗爛敷患處。
【 摘錄 】
《全國(guó)中草藥匯編》